陸上自衛隊 松山駐屯地 訓練展示 2013
陸上自衛隊 松山駐屯地の訓練展示(一般公開)に行って来ました
松山駐屯地は 2006年(平成18年) 第14旅団への改編に伴い 第2混成団特科大隊が廃止され これを母体に第14特科隊 第14高射特科中隊 特科直接支援小隊 高射特科直接支援小隊が新編されています
74式戦車 排気量21500CC 総重量38トンの豪快な走行が印象的な一般公開でした
以前 74式戦車の機動力の説明を受けた際 地形が平坦でない場所での砲撃の精度を高めるため 油気圧サスペンション(ハイドロニューマチック)の姿勢変更機能による左右の車高を別々に上下に変化する機能 及び サスペンションを前後左右別々に作動させ 車体全体を前後に傾ける機能があるとの説明を受け 実際に作動状況を見学しました 俗に言う 踊ることの出来る戦車で 停車地の地形に即応することによって 弾頭の着弾精度が格段に向上したといいます
松山駐屯地のその他の写真は 松山駐屯地 でご覧ください
« どてかぼちゃカーニバル 愛媛県東温市 | トップページ | 香川県栗林公園の梅の花 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- JR四国 8600系特急車両 試乗会(2014.06.22)
- 香川県栗林公園の梅の花(2014.02.22)
- 陸上自衛隊 松山駐屯地 訓練展示 2013(2013.11.03)
- どてかぼちゃカーニバル 愛媛県東温市(2013.10.27)
- 愛媛県東温市 白猪の滝(2013.06.09)
コメント